私たち、夫婦が知り合った職場のパソコンスクールの生徒だった「ももちゃん」が結婚しました。夫婦そろってご招待を受け、まりんを梅田のおばあちゃんに預けて、列席させていただきました。
お父さんがすごくユニークでいい人で・・・。最後の恒例の花束では花嫁と抱き合うなど、アメリカっぽいシーンもあり、涙涙でした。
私らは、「年だしね〜、金ないし。」と式も披露宴もなかったのですが、これを見た旦那が「写真だけでも撮ろうね。」と感激のあまり言ってくれました。いつか、私の花嫁姿もご披露できそうです。もちろん、まりんも一緒だよ。
おりこうにまっていてね、まりん。
1999年9月アーカイブ
先日購入した「課長 島耕作」全巻を、パパは夢中で読破しています。すっかり、島課長になりきっているパパですが、島課長のように女遊びしないでよ!
それにしても、このヒゲ、はやく剃ってよ〜。どう思います!?
最近のマリンは、本当にテレビ好き。ママに似たのかな。見よ!この真剣な顔を。ちなみに、「今夜は営業中(タモリ&キムタク)」を見ています。
マリンってば、結構カメラに敏感で、今までごきげんでもカメラを向けるとしかめっ面が多いの。でも、今日はサイコ〜の笑顔を向けてくれました。
ママの小さいときに似ていて、悲しいぞ〜!
早く歩いてくれ〜と、パパは毎日マリンの足を強化しています。「いっちに、いっちに」と掛け声とともに、まりんの小さな両足をばたばたとさせます。
「いやがってるよ〜」とママは阻止しますが、そんな心配とは裏腹、まりんは「ケラケラ」と嬉しそう。