2000年12月アーカイブ

今日からいよいよ、パパのふるさと諏訪旅行です。2泊3日の長い旅を家族3人で過ごすのは初めてのこと。いろいろと荷物が増えてしまい大騒ぎです。まりんは、相変わらずおもちゃを散らかしまくっているし、パパは「これも持ってこーよー」とのんきにまりんと遊んでます。ママは一人でキーキーしてます。

なんとか、新宿駅にたどり着き、あわてて実家へのお土産を買い、あずさ号に滑り込みセーフ。相変わらずギリギリファミリーです。上諏訪駅にはホーム内に露天風呂温泉があるんだよ。

水疱瘡になって以来、すっかり甘え癖がついたまりん。パパやママのひざからなかなか離れません。せっかく、久しぶりにあったおじいちゃんやおばあちゃんは少しがっかりです。でも、だんだん慣れてきて、おじいちゃんのおひざに乗れるようになりました。おじいちゃん、とっても嬉しそうだね。

おじいちゃんちで緊張気味だったまりんですが、旅館に着くと本領発揮といわんばかりのはしゃぎぶり。広い部屋を、所狭しと駆け回ります。パパはあわてて、床の間の高そ〜な壷をクローゼットにしまいこみ、掛け軸をくるくると巻き上げてしまいました。その手際の良さに、ママはなんだかおかしくて大爆笑。

部屋での夕食はすごいごちそう!でも、食前酒の梅酒で酔っ払い気味のパパは、すぐ寝てしまいました。

パパもまりんも寝てしまった大晦日。ママは、一人さびしく温泉につかり、一人さびしく手酌ビールを飲みながら、一人さびしく紅白歌合戦を見ました。21世紀を迎える除夜の鐘がなるころ、パパを起こし、まりんは「うんち」で起きてしまいました。いよいよ、カウントダウンというのに、まりんはオムツ替えがいやで走り逃げ回ります。とんだ新年です。