2003年9月アーカイブ

今日は保育園のレクリエーション会。梅田のエルソフィアの体育館でやったんだ。

お友達を見つけて、手を振り駆け寄るまりん。

ところが、声をかけようと手を振り下ろした瞬間、お友達が振り返ってまりんの手が顔に当たってしました。 お友達は大泣き。パパが駆け寄ると、驚いたまりんも大泣きです。

気を取り直して、みんなで、「ひょっこりひょうたん島」を踊ります。まだ、ちょっとベソをかいているまりん。

仲良しのりさ子チャンとよーいどん!

パパもゲームに参加します。元気いっぱい。

得意のチェチェッコリになると、まりんも元気いっぱい。

とてもうれしそうに踊ってます。他のお友達も、この踊りが大好きの様子。

帰りに、お友達がたくさん、まりんの家へ遊びに来てくれました。ちょっと、仕切り気味のまりん。

ニコニコしながらも、自分のサングラスをお友達がしているので、気になるまりん。です。

おばあちゃんちで、お気に入りのぬいぐるみたちと記念撮影!

すると、自分も撮りたいと言い出すまりん。

みーこちゃんは、アップで。なかなか上手です。 まりんが、1歳の時からずっと仲良しのみーこちゃんです。押すとリアルな猫の鳴き声が・・・。

自分もアップで撮りました。

いや〜ん、ママは風呂上りですっぴんなんだから、撮らないで〜〜。

おばあちゃんも、チーズ!

なななんと、ぬいぐるみたちを、チューさせて撮るまりん。

にこにこで、ポーズ!

こちらは、朝食の風景です。

お隣に住んでいるたっくんが、夜、遊びに来てくれました。

先日、まりんと遊んでとても楽しかったと、たっくんがまりんの絵を描いて届けてくれたのです。

たっくんの求愛ぶりに、まりんもまんざらではないようです。

夕べ、おばあちゃんの家から電話がありました。電話の主はまりん。なんと、自分で番号をプッシュして、一人出かけてきたのです!!

日ごろから、自宅の電話番号を歌のように口ずさんではいたけれど、かけてくるとは!

すばらしい!

そこで、今日は逆バージョン。おばあちゃんに自分で電話するまりんです。 どう?この得意げな顔!

つながって、とってもうれしかったようです。最高の笑顔だね。

あまりにも黄色(白?)過ぎると、パパが気にして、自ら黒く染めています。でも、結構いい色だったと思うんだけど。このあと、紙が緑色になって二人でびっくり!