おばあちゃんちから帰ってきたまりん。すっごくうれしそうなんだけど何が合ったの?と、思ったら、おばあちゃんに、キティちゃんのぞうりを買ってもらったらしい。
おばあちゃんが帰ったあと、しばらくお絵かきなどで楽しんでいたのに、急にため息。
「どしたの?」と聞くと、「キティちゃんのぞうりが気になって・・・」とぼやくのです!
「ちょっと履いてみてもいいよ〜」というと笑顔で玄関にすっ飛んでいきました。
「ぞうりって、履くのむずかしいね〜」。
ちょっと、おすまし。
アラベスクも撮って〜。
おばあちゃんちから帰ってきたまりん。すっごくうれしそうなんだけど何が合ったの?と、思ったら、おばあちゃんに、キティちゃんのぞうりを買ってもらったらしい。
おばあちゃんが帰ったあと、しばらくお絵かきなどで楽しんでいたのに、急にため息。
「どしたの?」と聞くと、「キティちゃんのぞうりが気になって・・・」とぼやくのです!
「ちょっと履いてみてもいいよ〜」というと笑顔で玄関にすっ飛んでいきました。
「ぞうりって、履くのむずかしいね〜」。
ちょっと、おすまし。
アラベスクも撮って〜。
毎週レッスンのたびに、お団子頭は大変です!!
影山先生からいただきました。
「すべすべみるる」というベビー用のスキンクリームがあります。 まりんは、生まれてから4年間、お風呂上がりには必ず使っている「すべすべみるる」です。
今日、ふとクリームを見つめながら
「ママ、すべすべみるるって、どうしてみるるなの?」とききました。
私は、「どうしてだろうね?みるくだったらどうする?」と聞き返しました。
「みるくだったら、たぶん赤ちゃん用だと思って大人の人が買わなくなるよ。」
がび〜んっ。そんな発想はどこからくるのか???さらに彼女の話は続く。
「それでさぁ、売れないからお店の人が困るじゃん?それで、お店の人がその売れないクリームをつけるのね。すると、お店の人がつるつるになってピカピカになるのね。(クリームの効果でらしい)」
「それでどうなるの?」とママが聞くと
「それを見た買いに来る人が、いいなぁと思って、ちょうだい!ちょうだい〜!って買うんだよ。」
なんだか話がとんでもない展開になってきた。4歳にしてマーケッターの素質を持つ恐ろしさに脱帽。。。
ポンキッキーズという子供番組の歌に「東京タワーのてっぺんに」という歌詞が出てくる。恐竜が出てくる歌なのでその後は「おたけびあげて舞い降りる」と続く訳だが。
たまたま、その歌詞のところで一時停止をして歯を磨いていたら、テレビ画面の歌詞をまりんが読みあげ始めた。
「東京タワーのてっぺんに・・・」。すると、その後の歌詞を即興で作り始めたのだ!
「東京タワーのてっぺんに、愛したあなたがいる・・・」!
ええっ??ママは自分の耳を疑いました。まっまさか?もう一度と聞き返すと、恥ずかしがって教えてくれない。
誰にもいわないよと(もうここで公表してるので嘘ということになるが)約束すると、「それならば」ともう一度いってくれた。たしかに!「東京タワーのてっぺんに、愛したあなたがいる・・・」といっている。ちょっと、こ・わ・い〜。