2010年10月アーカイブ

今日はCSS Nite LP11。まりんはバレエなので、あとから会場で合流することに。。。

一人で来られるかな〜。うぅ、心配。

セミナーの受付が一段落した頃、「九段下の駅に着いたよ〜!」と元気な声で電話がありホッとしたママです。

受付を手伝ったり、集計をしてくれたりとお手伝いをしてくれたまりん。

最後は、DSをやりながらセミナーが終わるのを待ってくれました。退屈させてごめんね。

二次会では、お目当てのマッシーに会えずに残念。遅くなってしまったけど、帰りの電車は座れてラッキー。

今日は一日、お疲れ様でした。

これで、神田・水道橋・九段下と一人旅をクリアしました。えらい、えらい。

今日は、横をちょこんと結わいてアレンジ。

ショートカットにして、初めて学校に行くので、クラスのみんなの反応が楽しみ〜!と、ウキウキまりん。

横分けで大人っぽいねー。

バレエの後、梅田に遊びに行く前に「美咲ちゃんもおばあちゃんちに来るって〜」とメールを見て嬉しそうなまりん。

そこで、ママがいっくんにも声かけてみようか〜とメールをしたら、試合が終わったらいこうかなーと返信が来たので、ますます大喜びのまりん。

さっそく、おばあちゃんにみんなで行くよーと電話してみたら、「えー!夕飯の買い物、もう一回行かなきゃ〜」と困った声を出しながらもやはり嬉しそう。

ごめんね。二度手間させちゃって。。。m(_ _)m

夕飯の後は、みんなでトランプで大盛り上がり。絶対、近所から苦情が来るーってほど騒いじゃいましたっ。


▲変顔兄妹。


▲たまには普通の顔で。。。美咲、カワユスー♪

盛り上がりすぎて午後9時を回ってしまったので、美咲を梅島で飲んでいる兄貴の所まで送っていきました。

はぁー、笑いすぎて腹筋が痛い〜。

梅田のおばあちゃんちへ行く途中で、いつも気になる「女性のお顔剃り」の張り紙が貼ってある床屋さん。

まりんは、生まれてから一度も床屋さんに行ったことがないし、お顔剃りを床屋さんでやって貰うとすっごく気持ちよくて、色が白くなると聞いていたので、今日は初チャレンジ。

さて、極度のくすぐったがり屋のまりんが耐えられるか?

が、心配していたほどではなかったようで、おとなしくじっとしていました。すごく丁寧にやってくれるので、結構時間がかかりました。気持ちよくて、うとうとしていたようです。アワアワでいい香りがしたんだって。ママもおでこのケガが治ったらやってみよう〜!っと。

ついでに、髪を短くカットしました。

まりんは、床屋さんで(しかも年配のおじいさん)カットしたら、ダサくなるか〜と、心配していたようですが、どうしてどうして。なかなかの腕前。

こんなに可愛くなりました〜!眉もキリッと。顔も白くなったね−。

思い切って短くしちゃったけど、来週のバレエでお団子できるか、ちょっと不安。(^_^;)