2011年10月アーカイブ

パパの平熱

| | コメント(0)

今日は、まりんとママふたりでインフルエンザの予防接種に行ってきました。

今年は助成金が出ないとかで、病院によって予防接種の金額がバラバラ。。。

でも、安いところは混んでるし、やっぱいつもの病院でいいや!と行ってみたら、お医者さんに「うちは高いから他に行った方がいいよー。」と親切に言ってくださいました...。やさしいなー。でも、いつも診ていただいている先生にお願いしたいのでと、無理に頼んで?w接種していただくことにしました(笑)。

相変わらず注射が上手で痛くない!(^_^)v

夕飯時に、「ママの熱が高くて、予防接種が受けられないところだったよーー」という話から、「平熱」はどのくらい?って話になったら、パパが自分の平熱を知らないというのでビックリ!

「風邪引いても熱が出たことないから、体温計とか信じてない」とか言ってるし。。。

じゃ、計ってみよう!とまりんが体温計を出してきたんだけど、全然ピピッという音が出ない。なかなか出ない。。。

取り出してみると「35.1度」。それはないない!と、もう一度計ってみたら、ピピッ!とやっと音が鳴ったのでどれどれとみてみると...。

「35.3度」!! w( ̄Д ̄;)w

まさかの平熱。さすが、期待を裏切らないオモシロ体質!やっぱ宇宙人かも...。

もうすぐクラスでハロウィンパーティがあるというので、100円ショップでかわいい帽子をゲット。

まりんはかぶり物が似合うね。

連合運動会

| | コメント(0)

小学校生活の中で1回だけの行事「連合運動会」。今年は近所の小学校4校の6年生が弘道第1小学校に集まりました。

ママは外仕事だったので、パパが見学に行ってくれました。

まりんの種目は「走り高跳び」。

毎朝の早朝練習の効果はでるのか!?

1回目はクリア。

見学者がたくさんですごく緊張したんだって。

2回目は残念。。。いつもの調子がでず、ちょっと落ち込んでしまったまりんです。

でも、最後まで笑顔でお友だちを応援していました。

中学校の説明会に行ってきました。 久々に我が母校に訪れたことも、 娘が中学生になるのかということも、感慨深い。