2012年7月アーカイブ

カラオケ

| | コメント(0)

受付のあと、セミナーが終わるまで近くのカラオケボックスへ。

昼ですいていたからか、2人なのにやたらと広い部屋に案内されました。もー、ゴロゴロ寝放題っw

大分の後藤さんから「カボスドリンク」をいただきました。

爽やかで飲みやすく元気が出そうです。

先日いただいた、柚子のジュースとともに大事に飲みます!

それにしても、カボスって「香母酢」と書くのねー。知らなかったわー。あて字かな?

高知の杉本さんからアイスクリンをたくさんいただきました。高知名物らしいよ。

どうして「1×1=1」なの? 「伝統一番・味一番・信用一番。」って意味なんだって。

なんとアイスクリームではなく、かき氷など氷菓子の仲間!!いろんな味があるよー!!

冷凍庫がアイスだらけで、パパもまりんも大喜びです。

津軽塗の箸

| | コメント(0)

先日のINDDセミナーの時に、司会を担当してくれた蝦名晶子さんから夫婦箸をいただきました。

青森の津軽塗で、細工がとても細かくて持ちやすくてステキ。まりんとママで使わせていただきますねー(*^_^*) パパ、ごめん!!

ホタテをいただいたばかりなのにお気遣いいただき恐縮です。ありがとうございます!!

夏休み初日の今日、久々にいとこたちと大集合。梅田で夕飯をいただきました。

帰る時に記念写真を撮ろうと言ったら...。

またまたみんなでヘンガオ大会。。。

コレはひどすぎる!!!

大笑いするおばあちゃん。ほんと、みんな悪ノリw