ずいぶんと遅くなってしまったけど、おじいちゃんの一回忌が無事に終わりました。
おばあちゃんもホッとした様子。
まりんは、長いお経にもじっと耐えて偉かったです。
お墓には、缶ビールのプルトップをしっかり立ててお供えしました(笑)。←おじいちゃんのクセだったもんね。
法要の後、北千住の東武菜苑で会食。とってもおいしかったです!!
久しぶりに親類が集まって、おしゃべりをする。故人を偲ぶ。そんな当たり前のことを、まりんに経験させられることは、とてもありがたいと思いました。
ずいぶんと遅くなってしまったけど、おじいちゃんの一回忌が無事に終わりました。
おばあちゃんもホッとした様子。
まりんは、長いお経にもじっと耐えて偉かったです。
お墓には、缶ビールのプルトップをしっかり立ててお供えしました(笑)。←おじいちゃんのクセだったもんね。
法要の後、北千住の東武菜苑で会食。とってもおいしかったです!!
久しぶりに親類が集まって、おしゃべりをする。故人を偲ぶ。そんな当たり前のことを、まりんに経験させられることは、とてもありがたいと思いました。
今年の夏は一回も花火をしていないのですが、最近では公園での花火が禁止で、マンションに住んでいるとなかなかチャンスがない。。。
そこで、パパに買ってもらったままになっていた花火を持参して、梅田の家の前ですることになりました。
一回忌のあと、いっくんにいろいろと遊んでもらい…。
花火までつきあっていただきました。いいやつだー。
意外と真剣に花火をするいっくん。。。
おばあちゃんまで参加をしていました(笑)。
最後は線香花火で対決。風流ですな。
盆入りということで、おじいちゃんやご先祖様をお迎えに参りました。
久しぶりに美咲ちゃんに会えて大はしゃぎのまりん。
おじいちゃんの好きなビールをお供えするまりん。おじいちゃんのクセだったプルトップを立てたままお供えして、爆笑していたまりんです。ひ、ひどいー。
美咲ちゃんの髪は寝癖ではないようです(>_<)
お墓参りのあと、夕飯を「満月」で食べることに決定−!やったー!お好み焼き、久しぶり。
まりんは、大好物のもやしバターを注文。
▲自分で作ってくれました。おいすぃー!
▲お好み焼きは定番の豚天と、初チャレンジの豆腐天!冷やしトマトはドレッシングが最高〜。
▲豚天はひっくり返しが大成功。ハート型の豆腐天はどんどんふくらんでくるけど、無事ひっくり返せるのかっ!?
▲無事成功〜(*^_^*) ふわふわでおいしい。いい食感。隠し味に醤油を入れれば良かったかな。
▲なぜか情けない表情の兄。みさ、かわゆす。
▲おばあちゃんも元気になってきて嬉しい〜。
耳を折りたたむことができるようになったとか…。
キモイ!!