今年の新年会は、おばあちゃんの調子がまーまーいいので、親戚も招いて久しぶりに賑やか。


一生も美咲も参加できて、楽しいまりん。

ところがまりんは今日も上野まで塾通いなので、途中抜け。梅島まで見送っていってらっしゃーい。

親戚が帰ったあと、ダウンしちゃった克志おじさん。(笑)

克志おじさんたちが帰るので、玄関まで見送り。

年賀状用の写真を撮影したあとは、

みんなで集合写真。

おばあちゃん、薄着で大丈夫ーー!?汗!

本当に嬉しそうなまりん。

酔っ払い克志おじさんとツーショット(笑) 楽しかったね。
今年の新年会は、おばあちゃんの調子がまーまーいいので、親戚も招いて久しぶりに賑やか。


一生も美咲も参加できて、楽しいまりん。

ところがまりんは今日も上野まで塾通いなので、途中抜け。梅島まで見送っていってらっしゃーい。

親戚が帰ったあと、ダウンしちゃった克志おじさん。(笑)

克志おじさんたちが帰るので、玄関まで見送り。

年賀状用の写真を撮影したあとは、

みんなで集合写真。

おばあちゃん、薄着で大丈夫ーー!?汗!

本当に嬉しそうなまりん。

酔っ払い克志おじさんとツーショット(笑) 楽しかったね。
おばあちゃんちでお鍋をごちそうになりました。

帰り際、記念写真を撮ったら、いっくんがすごい変顔でびっくり。
最終日はホテルでゆっくり。退室時間を延長してもらったので、お部屋でゴロゴロ。
卓球施設がなくなったのは残念だ。

お昼はホテル内で。ママは冷やし中華。たれが別になっているよ。



まりんは醤油ラーメン。


展望台まで登って記念撮影。



喜美子おばちゃんが、駅まで送ってくれました。3日間お世話になりました!
今年も喜連川に来ることができて良かった。のんびり羽を伸ばせた旅でした。
帰宅後、ママが 膨大な洗濯物と格闘している中、即パソコンに向かう娘w
が!数分後には宿題をやっていた〜。えらすぎるーっ(涙)
朝食はバイキング。相変わらずご飯好きのまりん。






朝食後、おばあちゃんのお兄さん宅に寄ってお線香を上げてきました。まわりは夏の花が満開。


そのあと、本宅に寄ってお線香。

本宅の庭で、黒いトンボを発見。こちらでは「オハグロトンボ」と呼びます。

本宅を後に、さくら市のプールへ。
おばあちゃんは、喜美子おばあちゃんとホテルでおしゃべりタイム。

美咲ちゃんが一緒なので嬉しそうなまりん。

美咲ちゃんの水着がセクシーですね−。


相変わらずここのプールは水が冷たい!


楽しそうな二人です。


なぜか、スイカ・バナナが持ち込み禁止(笑)。

休憩タイムにかき氷。




スライダーにも何度も挑戦。

泳いで疲れたのか、ものすごい食欲の二人。





そろそろ帰りますか−。

今年は美咲ちゃんが一緒だったので、ママはプールに入らないですみました。感謝−!

ホテルに戻り、喜美子おばちゃん差し入れの黄色いスイカをいただきました。

夕飯までゴロゴロタイム。

今日の夕飯もおいしーぞー。

おばあちゃんも具合悪くなることもなく、元気で楽しそう。





微妙に短いまりんの浴衣姿。


何をやりたいんだか…。

トランプで遊び疲れました。
今日から、おばあちゃん、美咲ちゃん、ママとまりんの4人で喜連川温泉旅行。
北海道旅行から中2日空けてのハードスケジュール。まりんの塾の休みが1週間しかないので、仕方ないよね。

まずは宇都宮駅で途中下車し、餃子三昧。

すっごくおいしいんだけど、近くの洋菓子屋の甘いにおいがミスマッチ。(>_<)

さすが栃木。

宇都宮のフォントが渋い。

氏家駅に向かって出発。

夕飯は豪華です!





ママの大好きなあじの塩焼きだ−。




温泉に入ってお肌ツルツル。