「Apple製品は必ず片っ端から買う男」が、当然Airちゃんも購入しました。
▲まりんも触らせてもらうことに。TVコマーシャルと同様の茶封筒を「わざわざ」購入して、Airちゃんを入れているなんて。。。(笑)
▲「薄ーいっ!」と叫ぶまりん。「折れちゃいそうだよー」だって。
▲「iPod touch」の様に、指タッチで画像が回転したりズームしたりと、楽しい操作性。
▲パパと楽しそうなまりん。
「Apple製品は必ず片っ端から買う男」が、当然Airちゃんも購入しました。
▲まりんも触らせてもらうことに。TVコマーシャルと同様の茶封筒を「わざわざ」購入して、Airちゃんを入れているなんて。。。(笑)
▲「薄ーいっ!」と叫ぶまりん。「折れちゃいそうだよー」だって。
▲「iPod touch」の様に、指タッチで画像が回転したりズームしたりと、楽しい操作性。
▲パパと楽しそうなまりん。
任天堂のグッズを購入すると、任天堂ポイントがたまるカードが付いてきます。意外と、ぽいっと捨ててしまう人が多いようですが、このポイントを任天堂クラブのサイトに登録しておくと、ポイントがたまって商品と引き替えできるので、嬉しいのです。
初めてのポイント交換は、「どうぶつの森トランプ」。キャラクターが楽しいトランプでしたが、トランプ多すぎ? 見ただけで使っていませんー。
お次は、「Wiiリモコンスタンド」。折りたたみ式でどのくらいの大きさで、何本入るかなどのこまかい情報は全くないっ!アバウトな商品情報でしたが、頼んでみたら家族分の3本がギリギリ(キューキュー)入りました。ぜひ、商品情報に「2本まで可」とか書いておいて欲しいものです。
で、届いた「Wiiリモコンスタンド」を封筒から取り出して、セッティングしていたら、パパが一言。
「それなに?DS アレ いれ ??」
DS じゃーないし、
アレっって・・・、
で、「入れ」でしめるって。
もー、適当すぎるにもほどがありますっ!!
「つーじればいいじゃん」。
果たしてそれでいいのでしょうか。
「ベイビーパァパァ〜」と「プリンスパァパァ〜」。カワイー!
ママがいつもプリプリしているのを見て、まりんが作ってくれました(^_^;)。冷蔵庫に貼ってある・・・。
以上を守らないと、1日まりんを抱っこできない罰が与えられるらしい...。
しかし、まりんが抱っこして欲しい場合は、いいらしい...。って!毎日「抱っこしてー」って言ってるジャン。
ママにもパパにも優しいまりんです。
パパにもクリスマスプレゼントがあるんだ〜!とまりん。
▲消しゴムを削って作った、パパの似顔絵ハンコ。
▲パパも嬉しそうです。