いつも並々ならぬお世話になっている、7Fの栗田さんちに遊びに行きました。ちょっと寄るつもりがすっかり長居をしてしまいました。
もうすぐ2歳になるヒカちゃんは元気いっぱい。お気に入りの本やおもちゃをいっぱい見せてくれました。まりんのこともとてもかわいがってくれて、なんだかその様子がとても愛くるしかったです。やっぱり、男の子も良いなぁ。
それにしても、いつもまりんとふたりっきりの生活が続いていたので、ゆうきさんに愚痴を聞いてもらい、すこしストレス発散になりました。いつも、旦那の愚痴を聞いていただき、ありがとうございます。(笑)
1999年9月アーカイブ
以前仕事でお世話になった武居さんご夫妻と長男の蓮くんが遊びに来てくださいました。蓮くんはもう何でも食べるいい子でうらやましいです。まりんも早くママたちと同じものが食べられるようになると良いのになぁ。
さすが育児の先輩とあって、子育てにも余裕を感じます。パパとママは武居さんご夫妻のためになる話を一生懸命聞きました。
最近、まりんがきーきーいうのは、どうも歯が生えてくる前兆でかゆいとのこと。ぜんぜん気がつかなかった・・・。そうだったのか!かゆみを押さえるために「歯がため」を与えると良いらしい。赤ちゃんによって歯がための好みが違うので、いくつかそろえて気に入ったのを見つけるしかないのだそうです。明日さっそく買いに行って来ま〜す。
武居さんご夫妻、いろいろありがとうね。これからも頼りにしてます。
旦那の高校時代の先輩・茅野さんが松本から遊びに来てくださいました。浅草見物をかねて「四万六千日」にしゃぶしゃぶを食べに行きました。ママは久しぶりのしゃぶしゃぶにこれでもか!という食いっぷり。とても、おいしくて嬉しかった。
でも、旦那の若いときの様子をたっぷり聞こうと思っていたのに、食べることに夢中でうっかり忘れてしまいました。残念。
パパが久しぶりに休みが取れたよ!台風も心配されていた今日だけど、こんなにに良いお天気。ここは思い切って、お散歩でしょう!
近くに、すてきな公園があるのに、なかなかいけなかったので今日は家族そろってお出かけです。
夕べ夜中の3時に起きてから朝方7時まで寝なかったマリン。無理矢理起こして連れていったけど、到着する前から御覧のとおり寝入ってます。
パパとママは頑張ってマリンを揺り起こして、自然の気持ちよさを満喫してもらおうと必死だよ。
おーい、おきてるか?
いえ〜い。ごきげんなパパ。
もしもし、こちらを向いて。
普段、家にこもりきりが多いので、まりんも気持ちよさそうです。公園デビューにはまだ早いけど、公園に行くと、たくさんの子供や動物たちに出会えて、素敵がいっぱい。本当は、毎日昼間行ければ良いんだけどね。ママは反省。これから、頑張るよ・・・。
疲れて眠るまりん。