今日はとってもいい天気。まりんを外につれていってあげるには絶好の天候にも関わらず、久々の休みなので寝てばかりの旦那。
引っ越し間近で買いたいものも多く、旦那がいるときだからこそ「おむつ」や日用品など重いものを買い物に一緒に行ってほしい私。ところが、家でうだうだした〜いとぐずる旦那。いつもまりんとふたりっきりでストレスたまってる私は、イライラし通し。昼寝をしている自分の横で、まりんが泣いていても抱き上げてもくれないそのさまに、つい責めるような言葉が次々と旦那を射撃した。
「こんなに泣いているのにかわいそうじゃん!」という私に、「おれだって、かわいそうだよ!!」との言葉。どこの家庭でもありがちなケンカかもしれないけどムカムカ度1200%。
夜になって、旦那が気を使ってくれて夕飯にスパゲティを作ってくれた。気遣いが嬉しくて少し気をよくした私だが、コウコウこういう理由でイライラしていると説明し始めたら「寝る!」といって、気分を損ねたようでまた寝てしまった。悪かったなぁとも思い「ごめんね」とはいったものの、こんなに行き違いがあるのは何でか考えてみた。きっと旦那が私らを養うために働き過ぎなのが原因だと思った。
旦那のことを一応愛している私としては、忙しく働きすぎでかわいそうだと考え、「離婚」して自由にしてあげた方がよいのではないかと考えた。
しばらくして、起きてきた旦那。「いろいろごめんね。」と優しいお言葉。
でも、決意して旦那に「ねぇ、りこんする?」と切り出すと、「うん。」とかわいい顔してきらきらした目で即答。「は?」とおもったら、「頑張るよ、僕も」と訳の分からない返事。どう離婚を頑張るというのだろう。
「なにいってんの?」と聞き返すと、「えっ?『いい子にする?』って言ったんでしょ」と言うではないか。耳どうなってんのかしら。
・・・はなしになんねぇっ!!
コメントする