寒いけど、よく晴れたすがすがしい一日。今日はまりんをお散歩に3回も連れていってあげました。外に出るたびに足をばたばたさせて大喜び。抱っこしているほうはたまったもんではありません。もう、重いのでベビーカーを使いまくりたいところですが、この寒さでは心配でつい抱っこにしてしまいます。
買い物のたびに、「最近の若い人はおんぶしないのねぇ〜」と半分悪いことをしたかのような口調で、おばちゃんに声をかけられます。もちろん、家ではおんぶでないと用が出来ないのでしてますが、こんな物騒な世の中に、大事なまりんを目の届かないおんぶをして出歩くわけにはいきません。
一度、おんぶでコンビニに行ったら、レジで払っている間に後ろを通った人にまりんを突き飛ばされました。リュック背負ってるんじゃないんだから。って気分です。
そんなわけで、時代が世の中が、おんぶで外出するのを拒否してると思うんですよ。
ご年輩の方。おんぶしないのを「悪者」のように考えるのは、どうかやめてくださいね。
コメントする