北千住事件簿。

| | コメント(0)

いっくんの小学校入学のお祝いを届けに、まりんとママは北千住にやってきました。ついでに、ちゃっかり、仕事帰りのパパと待ち合わせて、念願の「カプリチョーザ」で夕飯をいただこうという計画です。待てど暮らせど約束の時間にパパがこないので、前々から気になっていた、ベビー服安売りで有名な「白亜」に足を延ばしてみました。

かわいいピングー服はないかしらと、店内をうろうろしていたら、ママのおなかがピーッとなるではありませんか。こともあろうに、ゲーリークーパーのようです(恥)。おトイレを探しまくってやっとたどり着くと、ベビー服屋だというのに、ベビー連れを全く無視したトイレ。

しかも、和式のトイレで狭いではないですか!なんたること。しかし、考えている余裕はなく、ママの額にはいや〜な脂汗が流れてきます。「急がなければ!」と、着ているもので脱げるものはなるべく脱いで洗面所に置き身軽になり、貴重品以外の荷物も洗面所に山積みして、まりんを抱っこしたまま個室へ直行しました。

まりんが前にいるので、なかなかパ○ツがおろせないし、しゃがむのも一苦労。やっとの思いで用を足すことが出来ました。それにしても、このトイレはひどいよ〜。KIDSだって、いまや和式のトイレは難しいぞ。せめて、ベビーベッドくらい置いてくれ〜。

 

いつものことだが、パパがやっと登場したのは約束の時間の30分後でした。とほほだよ。「カプリチョーザ」のスパゲティは最高だったけどね。

その後、家まで乗ったサービスの悪いタクシーの運ちゃんともめて、最悪の一日となってしまいました。

あ〜!思い出しても腹が立つ!世の中不況なのに、横柄な態度のタクシードライバーが多すぎるよ。まったくもう!

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2000年3月22日 13:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お菓子を食べるまりん」です。

次のブログ記事は「えへへ。タオル大好き。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1