4/4に健診の予定だったのだけれど、急な仕事が入ってキャンセルしたままになっていた9ヶ月健診を今日受けてきました。
健診といっても特別なことはなく、身長・体重を測って、簡単に診察してもらう程度のもの。だのに、まりんってば、始まる前からずっと大泣き。あまりの声の大きさに、先生もぎょっとしていました。ママもあまりにもすごい声なので鼓膜が破れそうで、先生に質問もできませんでした。これも、最近始まった人見知りのせいなのだろうけど、しゃくり上げて大泣きするまりんを見て、かわいそうになってしまいました。
さらに追い打ちをかけるように、検診の結果は「太りすぎ」と「身長の伸び悩み」。1才になったら身長と体重だけでも測りに来るようにいわれてしまいました。「お母さんは、小さいときいかがでしたか?」と聞かれましたが、私は中学生まででかい方だったのですが。。。もちろん、太りすぎはママの遺伝だよね。ごめ〜ん。
さて、その体重と身長のバランスの肥満度を「カウプ指数」で調べます。ちなみに、+15%以上で太っているになりますので、まりんは・・・。え〜ん(泣)見ての通りです。
体重 | 8,600g | 栄養状態 | 太っている |
身長 | 69.5cm | カウプ指数 | 18.9 |
頭囲 | 43.5cm | 総合判定 | 問題なし |
コメントする