器用に折り紙を折るまりん。こういう時って、ほんと集中していておとなしい。
これからつくるのは「あじさい」。たくさん作らなきゃならないの。
って、その大量生産のための流れ作業は、どこで培ってきたのでしょうか???
保育園で習ってきたあじさい。すてきですね。
さて、いよいよ黒い折り紙に貼っていきます。葉っぱはママの作品です。
折り紙の本を見ながら、亀を折りました。
さぁ、できあがり。すてきにできましたね。
チューリップも可愛いね。
このページは、mamaが2003年10月23日 16:56に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「玉木さんからもらったの。」です。
次のブログ記事は「腰に手!」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする