最近のまりんは、指の皮を噛んだりむいたりするのが悪い癖。どんなに気を付けていても、知らない間にもうやってる。こうなってくると、無意識のうちにやってしまっている行為なので、なんとか強制的にやめさせなければ!!
「まりん、皮がむけた所が赤くなってるでしょ?これ以上うっかりむかないように絆創膏はっておこうね。」と説得するも、夜寝る時の指しゃぶりができないことが悲しいと泣きじゃくるまりん。「チュパがどうしてもしたいの〜」と1時間近くもシクシク泣いていました。逆の親指でチュパすればいいものを、なぜここまで泣いていやがるものなのか?これでは、指しゃぶりの卒業も遠そうだね〜。
しつこいママの説得で、やっと納得したまりん。執念深さでは、ママも負けないぞ。
なのに、寝る前に「ママ!絆創膏つけないの〜!?」と自ら申告をしてきたまりん。えらいね。とてもさっきまで大泣きしていたとは思えない。それにしてもまりんの頑固さにはほとほと疲れたよ。
コメントする