お次は、おかいつコンサート。もう始まってるよ〜。
音楽がテーマでたいこ隊あり、ダンスあり、とても楽しかったです。
ズズの風車を買ってもらって満足まりん。
この時代にこれほど風車を喜んでいる子供はいないだろうってくらい、嬉しそうでした。
コンサート会場のNHKホールを出たところでは、教育フェアが実施されていていろんなおもちゃや遊び道具などのイベントがあり、なかなか帰路にたどり着けません。お茶しようと言ってから30分は経ってるよ〜。
その中でも、フラフープにまりんははまってしまいました。
なんかうまそうに見える。
縄跳びにしたり。すっかりお気に入り。
意外にもパパが上手。すごいすごい!でもなんか笑える。
案の定、ママはへたっぴ。
渋谷公会堂の前で迷子を発見。お母さんが見つかるまで、みんなでいっしょに待ってあげました。見つかって良かったね〜。
ただ待つだけで退屈だったろうに、まりんは文句も言わずつきあってくれました。やさしいね。(あとで、つまんなかったよ〜とぼやいてたけどね。)
公会堂の前の噴水で。
コムサのカフェで。
ベリージュースを飲んだよ。
パルコの前は、もうクリスマス。
GAPでたくさん洋服を買いました。鏡が身長が測れるようになっているの。まりんは110cmです。
GAPで可愛いポンチョを発見。
帽子もおそろいで買ってしまいました。あ〜親バカ。街ゆく人がみんな振り返って「かわい〜」と絶賛。注目されて得意げなまりん。
ビールを一杯といいたいママだけど、まりんが「食べたくなるなるケンタッキー」がいいと、まんまとCMにのせられてしまい、しかたなくケンチキで夕飯。
自分で食べたいと言っただけあって、すっごい食欲。もりもり食べてます。
コメントする