おととい、コンビニで飴を買ってくれと珍しくごねたまりん。泣きわめきはしなかったけれど、ママにダメといわれてあきらめないことは本当に珍しい。あまりのしつこさに、「金曜日まで早起きをがんばれたら買ってあげるよ。」と言ったら、「でも残りが1つしかないのに、金曜日になったら売れてなくなっちゃうよ〜」と半べそ。
「では、こうしましょう。今買って、金曜日に渡すっていうのは?」とママが提案すると、「そうする!金曜日までママに預ける!」と納得してくれたので購入し、ずっと棚の上の方に飾ったままでした。
そして今日。保育園から帰宅するなり「ママ!飴ちょうだい!」とひとこと。よく覚えていたね〜。
念願かなって嬉しそうなまりん。
でも、この飴、前も買ったことあるけど、すぐ飽きちゃうんだよね〜。買う時も「最後まで食べないじゃん」って言う理由でダメって言ったんだけど。。。
コメントする