2005年7月アーカイブ

昨晩から美咲ちゃんがお泊まりで遊びに来てくれました。
まりん、とっても嬉しそう。
お昼から、パパが講演をやっているブックフェアを開催しているお台場までいっしょに行きました。

ブックフェアは、とても楽しく、朝一番で行けば良かったと後悔。

今年は残念ながら、仕事でパパは参加できませんでした。
今年から秋の運動会がなくなってしまったので、 しっかりと記念の写真を撮りたいところです。

最初は、かけっこ。頑張りました。ここの保育園は1位とかっていう順位はナシです。

途中で休憩時間があり、自由に体育館ではしゃぎまくっていました。
おともだちと追いかけごっこをしたり、じゃんけんをしたり。
休憩時間が、一番楽しかったようですね。

水分補給は限られたスペース内で。なぜかコソコソのむまりん。

親が参加するデカパン競争を、まりんが写真におさめてくれました。

水飲み場で、おともだちと記念撮影。ナンデそんなヘン顔?

まともな顔でポーズ。

さぁ、目玉イベントの障害物競走。がんばってよ!

親子レクは予定よりも1時間以上もオーバーしてしまい、仲良しのみんなでお昼を食べるという企画もそこそこに、急いでバレエ教室に直行しました。はぁ〜忙しい日でした〜。

まりんが、最近はまっているママ特製(?)サラダ。今日は、まりんがお手伝いをしてくれました。レタスを塩もみしたり、ドレッシングをかき混ぜたり。ドレッシングの味見はやりすぎだよ〜。
自分で作ると嬉しいようで、ぱくぱくたくさん食べていました。

保育園で作成した七夕のお願い。さてさて今年は...。

「ママとパパが1日だけでも仲良くできますように」

そりゃあ、ないよ〜。こんなこと保育園で公言しないでよ〜。

もう一枚。

「大きくなったら漫画家になってみたい」

初耳だよ〜。しかも「なってみたい」って、中途半端だなぁ〜。

保育園での七夕の飾り付けが今日で最後というので、カメラを持って記念撮影に行ってきました。
ちょうど、おともだちのりおんちゃんといっしょになり、はいポーズ。とてもいい写真です。

この日、写真を撮りに行って本当にヨカッタの。この短冊は持ち帰ることなく処分されてしまったのです。