卒園式が明けた日から毎日頑張って小学校への通学練習をしています。ママもいい散歩になってるかな?
学校までは1本道なので心配ないと思っていたけど、意外な盲点が盛りだくさん。たとえば、信号。歩行者用の信号しかみてないので、歩行者用の信号がない横断歩道では、どの信号をみていいのかが瞬時に判断できないらしい。「どの信号をみたらいいの〜」と困惑しているまりん。
考えてみたら、まりんは親と手をつないで歩くのを嫌がらない性格だったので、信号のことは理解していても、いつも安心して歩行していたのだ。ひとりで歩くのは不安がいっぱい。
今日はばっちり。青信号でも左右の確認をして、余裕でゴール。思わず校門の前で記念撮影です。がんばったね。えらかったよ。
コメントする