長野のおばあちゃんにお手紙

| | コメント(3)

入学式の写真を長野のおばあちゃんに送ろう〜!ということになり、まりんが手紙を書きました。

上手に出来たよ。と見せてくれました。

見てみてビックリ。だってホントに上手に書けてるんだもん。
左下のまりんのイラストから吹き出しが出ていて、まりんがしゃべっているように作ったそうです。

それぞれ書いた内容に合わせてイラストが!「おいわい」「スケート」「はなび」。そして、なぜか「しあわせのくさ」!?四つ葉のクローバーのこと??
さらにさらに、日付入りだ。その日付のデザインがお見事なのです。かわいい〜。ママは感動しました。

コメント(3)

字が上手ですね〜!!?日付のデザインが光ってます。

 「ありがとうございます」って敬語で挨拶しているのも礼儀正しくていいですね〜。

 私も、幼い頃によくババやオバにお手紙を送ってましたが、いまだに大切に持っててくれてます。

きっと、まりんちゃんのお手紙もおばあちゃんの宝物になりますね♪

ありがとうございます〜!

いまだに大切に持っていてくれるおばあさまやおばさまってステキですね。

私なんて娘にもらった手紙もどこへ行ってしまったかというような不精者です。

ありがとうございます〜!
いまだに大切に持っていてくれるおばあさまやおばさまってステキですね。
私なんて娘にもらった手紙もどこへ行ってしまったかというような不精者です。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2006年5月 3日 13:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ひまわりを植えたよ」です。

次のブログ記事は「ママとカラオケ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1