2006年9月アーカイブ

お墓参りの後、恒例のヨーカ堂屋上のトランポリンを満喫し、五反野の「とりい」でおいしいおそばをいただき、バレエのレッスンへと行きました。

帰宅していとこの美咲ちゃんにメールをしたら、これから梅田に来ると言うこと。いてもたってもいられないとはこのこと。
大好きな美咲ちゃんにすぐ会いたくて大騒ぎ。車で迎えに来てもらって、美咲ちゃんが来たときの満面の笑みったら。まりん、かわいいね。
みんなでお好み焼きに行って、楽しいひとときを過ごしました。この日は久々に兄貴とゆっくり飲みました。

結局、何の用意もしていないのに「泊まる〜」といいだし、お泊まりとなったまりんでした。パパも名古屋出張だし、さみしい一夜を過ごすママです(涙)。

今日は朝からバレエのレッスン。先日発表会のためにレッスンが休みだったので振替です。ママは、まりんがレッスンの間デニーズでお茶していたんだけど、敬老の日だったので、ピングーの敬老の日のカードをいただきました。やった〜。

そこで、このカードを持参し、梅田のおばあちゃんちへ。本人目の前でなんですが、カードにメッセージを記入し、プレゼントしたまりん。えらいね。ママからは、低反発性クッション。昨日ダイヤモンドシティで買っておいたのです。

おばあちゃんちでそうめんを食べていると、みーちゃんママからメールが。
お友だちのバレエ発表会が足立区役所であるんだけどご一緒しませんか?とのこと。まりんと保育園が一緒だった子なのでまりんも知っているお友だちです。まりんに「行く?」と聞くと、「うーん、行かない」。ここのところお友だちの発表会に行きまくっているので、ちょっと疲れ気味だったようです。

「みーちゃんたちも来るよ」というと、「やっぱり行く〜!」と手のひらを返したよう(笑)。みーちゃんが大好きなのね。

発表会の後、我が家で遊んで楽しそう。どっちがメイン?ってかんじだね。夕飯はご一緒できず、残念〜。

まりんのバレエ教室のお姉さんたちが、子供フェスティバルに出演するので応援にきました。

ちょっと、ぶりぶりなまりんです。

みーちゃんの出番で、まりんは嬉しそう。ニッコニコです。大好きなんだよね。

楽屋へ行って、先生にご挨拶を。お花を渡したときに写真を撮らせていただきました。今回はくるみ割り人形だったので、先生は王女。かわいい衣装です。

みーちゃんとも記念写真を撮らせていただきました〜。

2006-09-17

子供フェスティバルには、はーちゃんたち家族も駆けつけてくれました。
バレエのあとに行われる子供達のイベントに参加するみんなです。

イベントが終わった後、ギャラクシティの中でひろった風船でひと遊び。これがいちばん楽しそうだったかも。

帰り、とうとう雨が降ってきてしまいました。ママは傘を持ってきてなかったので、みっくんに入れてもらいました。相合傘だね。