2006年9月アーカイブ

フェスティバルのあと、はるかちゃん家族に川口のダイヤモンドシティへ連れて行っていただきました。あれこれ買い物をしている間、なにやらまりんとはるかちゃんがコソコソ、クスクス。そーっと聞き耳を立てていると「聞いちゃダメ〜!」。そーっと見ていると「見ちゃダメ〜!」と、過剰な反応。

よくわからないんだけど、どうもお嬢様ごっこのようで、妙におしとやかにし合ってます。「おしとやかにし合う」ヘンな言葉なんだけど、そんな感じ。カメラを向けたら、そのごっごの表情で写真を撮らせてくれました。
なんか、笑える〜。

縁日三昧

| | コメント(0)

今日は、近所のあちこちでお祭りです。夜は、パパと二人で神社を二軒はしごしました!

最初に行ったのは氷川神社。ここではすべて無料というのが嬉しいね。
やはり、欠かすことができないのは「金魚すくい」。何匹かゲットしたようですが、ママとの約束で金魚は持って帰らないこと。守ってくれてありがとう。お世話が下手なのか、すぐ死んでしまうのが悲しいのよ。

場所を変えて、西ノ宮神社。こちらはかなり大規模です。
宝石すくいはなんだかとても慎重に挑み、20分近くも粘っていたそうです。

まりんの大好物、チョコバナナ。

おいしそうですね。

ここでもまた金魚すくい。

ママへのおみやげはたこ焼きで〜す。

パパと二人で縁日に行ったっきり、2時間も帰ってこないので、ママはとても心配してしまいました。長時間満喫してきたのですね。パパ、お疲れ様。ママはのんびりビールを飲んでました!

今日は仲良しのはーちゃんのバレエ発表会。川口リリアまで行ってきました。昼過ぎにおばあちゃんのお見舞いに行っていたので、克志おじさんの車で上野駅で降ろしてもらっえました。そこで、はーちゃんへの花束を上野駅で買いました。百合やトルコキキョウのゴージャスな花束を購入し(意外とお手頃価格でビックリ)、いざ川口へ。
はーちゃんは、モダンバレエなので側転などがあって見応えがあります。身体がとても柔らかいのに感心しました。

はーちゃん本人には、舞台に出演しているので会えなかったけど、おにいちゃんのみっくんに会えてご機嫌のまりん。
明日は学校なので、はーちゃんの出番が終わってすぐに出ることとしました。帰りはママとふたりでお寿司を食べて帰りました。

朝から小学校で、のびのびスクールに参加。まりんは、少林寺と将棋に参加しました。今日は、パパが初参加。将棋クラスのお手伝いをしてきたようです。その前に、少林寺で頑張っているまりんを見学。なんと、しまいには自分も参加して筋肉痛です。

帰宅後、ぐったりして眠ってしまいました(笑)。
その間バレエで頑張るまりん。

夜は、トランプでたくさん遊んでもらいました。

スピードができるようになったまりん。楽しいね。

長かった夏休みが終わり、ママを悩ませた宿題も終わった...。学校へ行く前にもう一度持ち物チェック。すべてに○がつきました。がんばったね。