バレンタインの本命はパパ。
パパは大感激。「もったいなくて食べられな〜い」というセリフにご満悦のまりん。
まりんのメッセージにも大感激のパパ。
一口チョコを食べて「おいしー」と叫んだら、まりんが「裏を見てごらん」。
メッセージの裏には予言がされていました...!これにはパパもバカうけ。
バレンタインの本命はパパ。
パパは大感激。「もったいなくて食べられな〜い」というセリフにご満悦のまりん。
まりんのメッセージにも大感激のパパ。
一口チョコを食べて「おいしー」と叫んだら、まりんが「裏を見てごらん」。
メッセージの裏には予言がされていました...!これにはパパもバカうけ。
明日はバレンタインデー。手作りチョコを作るとはりきるまりん。今年は力作だね。
せっせと、プレゼントメッセージを書くまりん。もらう側もまさか立て膝で書いたとは思うまい...(涙)。
ぶぶーっ。時間切れ。寝る時間になってしまったので、ラッピング作業はママが夜中に行いました。
字も上手に描けたね。こんなのもらったら照れちゃうよ〜(^_^;)。
おませなまりんちゃんでした。
3連休最後の今日もとってもいい天気。家でだらだらしていたいというまりんを無理矢理連れだし、上野の国立科学博物館へ。
行ったら行ったで、大変楽しんでいたまりんです。良かった〜!
高足ガニ発見!でかっ!来月食べに行くのが楽しみ。ママはうっかり「おいしそー♪」と漏らしてしまった。
カニカニカニ!益子さんが喜びそう。
まりんは、松ぼっくりにもいろんな種類があるのにビックリ。
屋上にて。
とっても混雑していたので、いろいろやってみたいけど、ならぶのが大変。
足長まりん。
速くまわして電気を起こす。電球はピカッとなりましたか〜?
大きな鯨。まりんはどこだ〜?
お隣の建物「国立西洋美術館」にて。ロダンの「考える人」の真似をするまりん。
上野公園で、チョコバナナをパクリ。
お歯黒ちゃんなまりん。はとが寄ってきて、楽しかったね。
早めの夕飯を兼ねて、北千住のカラオケで連休最後の想い出。
なかなか高い点数が出ず、ポケモンの新曲で何度もチャレンジして、負けず嫌いな面も。
こちらでは、プリキュア熱唱!
20070212 from Sanae Aihara on Vimeo.
パスワード:marine
帰りのタクシーでは、「あー、明日から学校だね...。」とちょっとナーバスなまりんでした。
3連休2日目は、パパが仕事をやすんで、ポケモンセンターに連れて行ってくれました。ところが!なんと4時間待ちの行列。無理だ〜!!!断念っ。こんなに混むなんて想像もしていなかった。すごいビックリ。
かなり凹んでいたまりんですが、夜浅草で食事の予定だったので、浅草のゲーセンで手を打ってもらうことに(笑)。
というのも、近所に太鼓の達人が置いてあるゲーセンがなくて、やりたくてたまらなかったまりんとしては思いがけないチャンスだったのです〜!。
浅草ROXに到着。あったー!!ラッキーです。
うれしそうだね。
それにしても、太鼓の達人って人気があるんだー。常に後ろに何人か並んでいました。後ろで待たれているのって、すごいヤダー。ママも参加したんだけど、バチが汗だくになってしまい、次の人に渡すのが申し訳ない気持ちになってしまった(ハンカチで拭いたけど...)。
楽しそうな様子を動画で。。。
20070211 from Sanae Aihara on Vimeo.
パスワード:marine
パパは温かい目で、娘を見守り続けます...。
お次は、やっぱりまりんの大好きなエアホッケー。
最近のエアホッケーは、ゴール口を狭くしたりできるんだね。
パパと勝負しました。
ママが面白そうなゲームを発見。なんとキーボードのタイピングゲームがゲーセンにある〜!!
パパを誘って勝負です。と、思いきやこれは二人の戦いではなく、二人で協力してクリアしていくゲームでした。Enterキーを押すタイミングなど揃うと点数が高くなります。
まりんが撮ってくれました。
えらい長いゲームで疲れたー。まりんは飽きて隣のゲームをやり始めた。。。
運転系のゲームは、今まで苦手だったのですが、これは結構上手く操作できたので楽しそう。ちゃんとギアチェンジしたりしてスゴイね。
アクセル、ブレーキときちんと踏み分けてかっこいいー。身長が釣り合わないので、ダンプを運転しているようです(笑)。
ゲーセンを出て、浅草寺へ初詣。と、思ったら、そこでも参拝客の行列。なので、遠くからお参りしてEND。
パパとママが楽しみにしていた「カプリチョーザ」へGO!
久々にパパとお出かけで、ラブラブモードでした。
定番「にんにくトマトスパゲッティー」と「イカとツナのサラダ」は、相変わらずおいしい〜!まりんは、「カルボナーラ」。
帰り北千住駅構内にある「ranKing ranQueen」でお買い物。まりんは、パパに「リラックマ生活」 という本をおねだり。電車の中で熱心に読んでいました。なんだか、バカうけしてんだけど。。。
遊びに来たはるかちゃんと二人でお風呂に入りました。そりゃあもう!楽しそう〜♪
二人ともイイ笑顔。
ちょっと恥ずかしがったりして...。