2007年5月アーカイブ

リハから帰宅後、熱心に集中して、音符のデザインを作成したまりん。すごい力作です!

Wiiのネット接続にチャレンジするママ。上手くいくといいなー。
ママ、こういう設定、苦手なんだよね...。

「あっ、接続テスト中に画面が変わった〜!もしかして、これでつながったかもっ♪」と期待して画面に食い入るママとまりん。

そこで、まりんが手を合わせながら一言。
「お願い!受かって!!」

・・・「テスト」という言葉に反応したようです。(笑)
テスト=合格=接続OKという図式でしょうか?

なんだか、おかしくて大爆笑してしまいました。ごめんね、まりん。
それにしても、合格できて良かったです(笑)。

GWだというのに、バレエの発表会を控えているので、どこも出かけられません。
今日は、パパと公園で自転車を乗ったり、バドミントンをしたりと、久しぶりにパパと思いっきり遊んでもらうまりん。超満足げな笑顔です。

公園から帰ってきたら、二人で仲良くクッキー作り。これって、食べられる粘土遊びだもんね(笑)。楽しいはずです。

熱心にピングークッキーを作るまりん。

パパも真剣。

さぁ焼きますよ〜!

おととい駅前にオープンしたお寿司屋さん「すし屋 銀蔵」にさっそく行ってきました。多分オープン直後で大混雑だろうと見越して、予約して行ったのですが、これが大正解!長蛇の列で、かき分けて店内にはいるのが大変だったくらいです。

店員もまだ不慣れなようで、結構待たされたので、お絵かきして待つまりん。

今日は特にパパとラブラブモード。

三段重ねそばを食べるパパ。味はまあまあだったとか。そばにうるさいからね。

まりんの大好きなあさり汁は、とにかく巨大(笑)。これで350円はお得!身もぎっしり入ってたしね。お寿司もおいしかった〜。ガツガツ食べていたので、お寿司の写真を撮り忘れた(^_^;)。

面倒くさがってやっていなかった、Wiiのネット接続。GWを利用して重い腰を上げて設定する覚悟をしたママ。ところが、もうWiFi通信が出来る環境なので、非常に簡単に(!)、接続完了。腰砕け〜。

CMで気になっていた「みんなで投票チャンネル」をやってみました。また、Wii熱再開の鷹野家です。

まりんは、似顔絵チャンネルに懲りまくってました。CMでやっているさんまちゃんが任天堂から来るのを楽しみにしていたのですが、4月いっぱいで終了だったようです。とっても残念。でも、まりんが作ってくれました!!