土手探検

| | コメント(0)

6月にも行われた土手探検の「秋編」です。1年生とペアになって、秋の虫や草花を見つけてみようっていうものですが、虫が苦手なまりんには、酷な話。

今回は、保護者にも手伝ってほしいということで、パパが参加しました。が、やんちゃな男の子たちの交通整理が大変だったようで、ほとんどまりんと一緒の時間は過ごせなかったようです。

帰宅後、まりんががっかりしておりました...。しかたないよ〜(涙)。

まりんがゲットした戦利品は、ススキとセイタカアワダチソウなどなど。ママたちは、「セイタカアワダチソウ」のことは「ぶた草」と呼んでいました!この花の花粉はぜんそくになるって聞いていて、近寄りたくない花だったと記憶しています。

それにしても、ススキは秋らしく、このあとしばらくリビングに飾り秋を満喫いたしました。。。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2007年10月24日 11:20に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「哀・キットカットアイス」です。

次のブログ記事は「「えー、アドバイス」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1