今年のお正月は相原家の「長」であるおじいちゃんが入院していることもあって、恒例の新年会は中止。そのかわり、孫たちみんなでおじいちゃんの病院へ新年のご挨拶に行ってきました。
孫勢揃いで、おじいちゃんも嬉しそうでした。
そのあと、梅田に寄っておばあちゃんのおいしい料理をご馳走になりました。
・・・そして、待ちに待った「お年玉」!。新年会が中止だということで、年末に親戚のおばたちがお年玉をおばあちゃんに預けていてくれたのです!
大喜びの子供達っ!!(いいのだろうかー、こんな大金持たせてぇ〜っ!!)
▲「こんなに貯まったー」と札束を広げる美咲。
その横で、なぜかインスタントラーメンを持つおばあちゃん。不思議ちゃんです〜。
ちなみに、「おばあちゃんのおいしい料理」はこのラーメンではありません(^_^;)。いちおー、おばあちゃんの名誉のため!これは、お料理とは別に「一生くんのリクエスト」ですっ。
▲いただいた親戚たちがいないことをいいことに、まりんもお年玉の「カネ勘定」をしだした(笑)。
しかも携帯電話の機能であるおこづかい帳に記録しだした ( ̄□ ̄;)!!
▲食後は「UNO」で盛り上がりました。おばあちゃんもルールを覚えて参加!
▲まりんも「オマメさん」ではなく、堂々の参加。頑張りました〜!
▲連チャンで飲み会が続いたらしく、ダウンした兄貴。
その間、美咲ちゃんの年賀状作成を熱心に手伝っていたまりん。「役に立った〜!」といわれ嬉しそうでした。ママはいっくんと「スピード」で勝負。負け続きでムキになってしまった...。
▲復活した兄貴。今日はカラオケなしで解散っ!
コメントする