江戸川区陸上競技場

| | コメント(0)

昨晩の元カシオ飲み会の後遺症がかなりひどかったのですが、朝おばあちゃんから電話があり、甥っ子「一生」の陸上競技会があるから行かないかという誘いにホイホイ乗って、酒臭い傷だらけの体を引きずって、江戸川区陸上競技場まで行ってきました。


▲初めて見る競技場に興味津々のまりん。

プログラムが押していて、なかなか一生の出番が始まらなかったのですが、よく見ていると陸上ってオモローッ!

長距離とかも、応援している人が抜かされるとヤキモキしたり、こいつはダメダなーと思った人がヤッパリだったりと、さながら競馬を楽しむおやじ化してしまいました。陸上を真面目にやっている彼らには、ちょっと失礼かな。
いや、まったく陸上に興味がなかったのに、意外と面白いぞっということを言いたかったのですが。


▲いよいよ一生の出馬。いやスタート。


▲ハラハラしたけど、1位獲得。大騒ぎの相原家でした〜!


▲競技会が終わって、都大会3位と報告してくれました。すごいね。


▲まりんもちょっと誇らしげ。かっこいいお兄ちゃんで嬉しいね。


▲兄貴はこのあと、美咲を拾って一旦梅田に帰ったのに、「迎えに来てー」という一生の電話で再び競技場まで。えらいなー。


▲競技場から帰るときに、千住で有名な桜並木を通ってくれました。


▲思いがけず、お花見ができて、車の中で大喝采。

みんな集合で楽しいけど、明日は「学童最後の日」で朝から弁当作りなので早々に解散。残念。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2008年3月30日 13:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ダンボールロボット?」です。

次のブログ記事は「まりんのエイプリルフール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1