ヤングアメリカンズ1日目

| | コメント(0)

まるっきり聞いたことがないぞっ!「ヤングアメリカンズ」。あやしいー、なんじゃそりゃー、3日間で16,000円?、しまいにゃ〜はパパに「ツボ買わされる?」などという冗談も笑えないくらい認識がないくせに、ついつい申し込んでしまった。どうも「アメリカ」に弱い昭和人なママ(>_<)。

クラスメートの保護者から勧められ「ご一緒しませんかー」で、参加決定。といういきさつですが、当日なにやらされるのやらと親子ともども、わけわからず会場に。。。

本当は近くの会場を希望していたのですが、ちょうど小学校の土曜参観日に重なってしまい断念。ちょっと距離はありますが葛飾地域のイベントに参加しました。

どうもまわりの保護者を見るとやる気満々パワー炸裂。。。げ、事前知識がないのは我が家だけかも...。と、ちょっと不安になりましたが、昨年と違い(昨年もあったのかよっ!)、レッスン風景が保護者も見学できるらしく(一部)、ホールへといざなわれ...。


▲ヤングアメリカンズのスタッフが、「これからこんなことを、みんなにおぼえてもらうよー」ってなかんじのパフォーマンスが始まりました。

あくまでも参加の子ども中心なので、そのすばらしいダンスや表情は客席にお尻を向けているためよくわからん。。。


▲今ひとつリズムに乗り切れてないようで、見ているほうがハラハラ。


▲とまあ、親の心など関係なく、めちゃめちゃ楽しそうなまりん。
おやつタイムにはいろんな年齢の友達ができたと、興奮気味に話してくれました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2008年7月29日 23:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「おばあちゃんちに行ったら美咲ちゃんがいた!」です。

次のブログ記事は「ヤングアメリカンズ最終日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1