コタツの数え方

| | コメント(0)
まりんに「読書好き」になってもらいたい。
試行錯誤の末、ある日から突然ものすごい勢いで本を読み出したまりん。
試行錯誤といっても、最初に与えた本が「初恋」をテーマにした挿絵が漫画チックなモノだったので、ドツボにはまっただけなんだけど(笑)。
そんなこんなで、やたら本が増え始めてきて、危機を感じたママが、昨日、本棚を購入しました。
(組み立てに悪戦苦闘したママ...)

少しスッキリして整然とすると、今まで読まなかった本にも、自然に手が届くというモノ...。しめしめ。

で、今日まりんが取り出した一冊は、
知ってるようで知らないものの数えかた」。

「ママとパパに、問題ねー」と、得意げに数え方クイズを出すまりん。

「こたつは、なんと数えるでしょうか?」

ママ 「うーん、一客(いっきゃく)?」
まりん「ブブー!でも、惜しい!!」
ママ 「えー?じゃ、一卓(いったく)?」
まりん「ブブー!違います。」

パパ 
「こたつは4本足だから、動物と同じ数え方なんじゃないの?」


ええーっ!? Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
まりん&ママ「ひ、ひき〜? 一匹なのぉ〜??」o(@.@)o ぽかーん状態。

パパ 「いや、匹じゃないけど、動物の数え方っぽいかなと...」

まりんとママに、かなり非難GO!GO!されて、ちょっとかわいそうなパパでした。
相変わらず、発想が自由人。

で、答え。
「一炬(いっきょ)」。
なるほど、「炬燵(こたつ)」の「炬」かー。

チョウチョウの「一頭」くらい、特殊過ぎだよぉ。
「一台」でいいんじゃないかーぁ?

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2008年10月29日 22:47に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「まりん、打ち合わせに参加する」です。

次のブログ記事は「覚え書き」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1