ニッポンの嵐

| | コメント(0)

国土交通省観光庁が「観光立国教育」を行うための資料として作成したという「ニッポンの嵐」。小中学校限定で学校向けに配布されたので、一般は購入することも見ることもできません。

オールカラーで200ページ弱。
嵐のメンバーがそれぞれ全国各地で体験したことを若い世代にわかりやすく紹介するという内容ですが、もうほとんど「嵐の写真集」状態。

図書室に置いておいたら、盗まれるとおもったのでしょうか…。まりんの小学校では鍵付きの部屋で保管されており、気軽に読めるシロモノではないとのこと。
でも、貸し出しはできるというので予約を入れたのが初秋。

昨日、やっと借りることができました!!

2泊3日じゃ、読み切れないよ。

すっごく真面目で楽しくできてるので、
子どもたちが興味を持って読める内容だから、一般で売ればいいのにねー。(^_^;)

2010-12-23

ワタオニまでクリスマス

「渡る世間は鬼ばかり」のオープニング。

クリスマスバージョンでビックリ。

facebookに載せてたら、後ろからのぞき込んでいたまりんが「まわりの記事と違いすぎて、浮いてる〜!」と苦笑い。

ホントだ(T_T) するどいね…。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2010年12月23日 10:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「トコ宅で変装大会」です。

次のブログ記事は「りんごの皮むき」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1