2011年1月アーカイブ

まりんが小さい時、すっごくはまったCD絵本「おばあちゃんとぼくと」を発見!

パパにクラシック環境を用意して貰って、まりんとママのふたりで楽しみました。


▲音楽を聴いたとたん、「あー!覚えてる〜!!」と思い出したまりん。


▲あちこちに仕掛けがあって、それを探すのもとっても楽しい。


▲まりんは、特に最後のページが大のお気に入りで、何度も何度もクリックしていました。

パスワード:marine

▲その中でも一番好きだった、バラの子守歌。

 

パスワード:marine

▲そして、よくマネして踊っていたオープニング。

ほんとうに懐かしいです。

まりんが踊っているビデオを探したくなりました。

今日は久々にはるかちゃんが遊びに来てくれたので、一緒に宿題の書き初めをすることになりました−!
(注:墨汁を借りたかったのでw)

ふたり仲良く並んで。

おいおい!まりん。落書きになってるよー(>_<)

真面目に書き始めました。ふたりともエンジンがかかるまで時間かかりすぎ〜!

おっ!なかなかの出来!

じゃーん。提出はコレに決定〜!

書き初め終了のご褒美!?アイスで一休み。ふたりとも集中しすぎて、ほっぺたが真っ赤。

このあと、Wiiで大盛り上がりで、涙こぼして笑いあってました。
何ヶ月ぶりにあったのに、すぐに仲良しに戻れるふたり。大切な友達です。

ママもはるかちゃんママとたくさんおしゃべりができて楽しかった!!

夕飯はパパを交えて、みんなでファミレス・ココスへ。

たくさん食べて、たくさんおしゃべりして、楽しいひとときでした。

明日からまた毎日バレエレッスンが控えているはるかちゃん。忙しい中、いっぱい遊んでくれてありがとね〜。(*^_^*)

恒例の相原家の新年会。

ママのリクエストでお昼は、おばあちゃん特製オムライス!

この味〜!!!悲鳴に近い「おいしいー!」を連発し、ぺろりと食べた後、「あっ!」。
写真撮り忘れました...。(>_<)

まりんはオムライスは苦手なのですが、おばあちゃんオムライスだけはOK。ママより先にペロリと完食!

次から次へと出てくる食べ物を平らげ、さらにはトランプ勝負で疲労困憊。
兄、いっせい、美咲とも撃沈。お昼寝タイムとなりました。

だれも相手をしてくれなくなったからか、いつのまにかまりんもグーグー。

その後、ママも撃沈...(笑)。

みんなが死んだように眠っている間に、おばあちゃんが着々と夕飯の準備をしてくれました。

今晩は、しゃぶしゃぶ〜!すっごいいいお肉を用意してくれて、起きてすぐというのに皆さんガツガツ食べまくり、
そして「あっ!!!」。また写真を撮るのも忘れて食べまくってました。だめなママ...。w

お腹が破裂するほど食べてしまいました〜。

食後、みんなでイチゴを取り合い(笑)。

いっせいたちは早めに帰宅。

残ったまりんとママ、そしておばあちゃんの三人で「とんねるずのスポーツ王」で盛り上がり、解散!

いろいろとごちそうさまでした〜!

我が家で一番お金持ちのまりん。だから、お年玉なんかいらないかー(笑)。

一応聞いてみたら、「いるよ〜!」だってw

はい。パパとママからです。

やった〜!!!

あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いいたします。(^_^)v

20110101x.jpg

今年は梅田のおばあちゃん宅で、お正月を迎えました。

カウントダウンで、クラッカーを鳴らすまりんちゃんです。