2011年6月アーカイブ

今年のお弁当は、ママが初のおいなりさんにチャレンジ。

おばあちゃんの味にはまだ遠いけど、頑張りました!

まりんの大好物の卵焼きも大好評。

冷凍していた缶ミカンもほとよく溶けていいかんじ。

おなかいっぱい。仲良しのパパとまりん。

なんといってもやはり、お友だちと一緒にいる時の笑顔が最高だね!

担任のトミー(富岡先生)を隠し撮りっ。

五反野音頭も楽しそうに踊ってました。

少し曇ってきて、雨が心配。どうぞ最後まで天気が持ってくれればいいな。

さて、本日のメインイベント「組み体操」が始まりました〜!
姿勢良く、ポーズを決めるまりん。

決まった!

砂だらけになりながら、でも笑顔での演技で気持ちが良いです。

最後は6年生全員のピラミッド。まりんは2段目の後ろなので顔が見えず(笑)。でも、短期間の練習で立派な演技でした!

すべての演目が終了し、いよいよ成績発表!

今年は、まりんが成績発表の代表を務めました!!

上手にお話ができましたね。

まりんの白組は残念ながら負けちゃったど、とっても楽しくて想い出になる運動会でした。

みんな一日お疲れ様でした〜!

小学校最後の運動会、まりんもパパもママも満喫しました。