青い光に包まれた雪景色。
旅館のピストンバスに乗って、かまくら祭りの会場に到着。
昼間見た小さな鎌倉たちに灯がともり、本当に幻想的でステキ!
すごい数です!
まりんも大喜び。
ひとつひとつのロウソクに火を付ける作業は夕方からたくさんの人で行います。
旅行者のボランティアたちも手伝うようです。手伝ってみたかったなー。
昼バーベキューをした大きいかまくらもライトアップ。
かき氷みたいだね。と、まりん。
オーロラショーがはじまるので、会場まで移動。少し早めに行ったので良いところを確保できました!!
音楽と光のコラボ。
火をおこし、その煙を利用して光を当てて作り出す自然のスクリーン。
思い描いていたよりも、ずーっとすごくヨカッタ!!!
パスワード:marine
かまくら祭りを満喫して、宿に戻ってきました。
パパが温泉を堪能している間に、まりんとテレビをみたりおしゃべりしたり。
まりんとお風呂から帰るとパパは熟睡してました。
内風呂も露天風呂もすごくヨカッタ。でも、お湯は喜連川温泉には負けるかな。w
コメントする