おはよーっ!! まだ眠ーい...。
「極上おいしい朝ごはんの宿」(岸朝子編)の表紙を飾った伴久の朝食。
朝から食欲モリモリのまりん。
十六種の豆類を炊き込んだ宝石おこわ。
人気の卵焼き。
いつもは朝食を食べないパパもモグモグ。
吊り橋にも雪が積もっていました。
帰る準備が出来たので、二階の人形の間を見物。
その数、圧巻!美内すずえの世界だ。
古い書物の小さな図書館。
樹齢500年の板張り廊下。板と板のすき間から1階が見えるので、それに気付いた瞬間、高所恐怖症のパパは速攻で階段を下りました(笑)。
帰りはバスで鬼怒川まで。さよなら、湯西川。本当に来て良かったよ。
コメントする