白い卵:玄米卵

| | コメント(0)

青森出張から帰ってきたパパが、おみやげで買ってきたのが「白い卵」!

常盤(トキワ)の玄米卵といって、鶏のエサの半分に玄米を食べさせている青森県産の卵だそうです。

黄身が白いというか、レモン色。

醤油ではなく、塩で卵がけご飯を堪能したパパです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2012年4月29日 17:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「千五小のプチ同窓会」です。

次のブログ記事は「焼肉「参○」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1