大東縁

| | コメント(0)

今日のお目当てはスカイツリーではなく、「焼肉・大東縁」。

パパが、梅田のおばあちゃんに母の日プレゼントで企画してくれました。

梅田で開業していた大東縁は、相原家の外食の定番だったので懐かしい味をプレゼントしたいと連れてきてくれたのです。

大東縁が引っ越ししたココ吾妻橋は、なんとパパとママが新婚時代住んでいた処の近所なので、パパにとっても懐かしい味なの。

うわー。おかみさん、お変わりなくー!

赤ちゃんだったまりんが大きくなって、おかみさんもビックリ(゜Д゜)。

まずは懐かしい味の代表選手「キムチ」。辛すぎず、酸っぱいこの味が相原家にとってのキムチのキホン。どこのキムチを食べても、この味と比べてしまう。
ほんとうに昔と変わらず、いいお味。

ナムルも変わらない、日本人に食べやすい味。

まりんも肉が来る前にお腹いっぱいになるんじゃないかという勢いで、ナムルをパクついてます。

タン塩の塩加減も最高。お肉もジューシー。

ハラミは、まりんが大絶賛。

カルビもうまうまー。

ここで、克志おじさんとそのお友だちが合流。

一緒に母の日をお祝いしました。みんなに囲まれて、うれしそうなおばあちゃん。

予約しておいた「キムチャンタワー」の出現に、みんなの歓声「おーーっ!!」(^o^)

とにかく写真を撮りまくるみんな(笑)。

こんなふうに、キムチチャーハンで出来ているんだよ。

みんなで取り分けておいしくいただきました。

下の台になっている大根は、大根サラダにしてもらえるということでしたが、お腹いっぱいで忘れていた。。。

克志おじさんが、「さっき銀座で見たのと同じマッコリだー!」と大喜び。呑みたかったそうです。

テグタンスープも辛いのに、やめられない、止まらないまろやかな味です。

すっかりお腹いっぱい!

食後のコーヒーに付いてきたシュガーポットもスカイツリーが。

最後にお口直しに出てきた「いちごみるく」。懐かしいキャンディ。

最後にお店の前で記念撮影。おばあちゃんもおかみさんと懐かしい話が出来て大喜びでした。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2012年5月13日 17:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いちご贅沢食い」です。

次のブログ記事は「スカイツリー周辺見学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1