博品館を出たところで、急激に空腹が襲ってきたまりんとママ。まだ早い時間だけど、もうペコペコ...。
そんなときに目の前に「かに道楽」があったら、「行きたい!食べたい!」と騒ぐのは必然ですよぉー。ほんと場所が悪かったね、パパ。(^_^;)
ママとまりんの熱望に折れたパパ。わーいわーい!カニ・かに・蟹だーっ!
パパは「とりあえずお茶」w
なぜかママのビールが、パパの前に運ばれる。。。w
キターーーーッ!「かに酢」。うわー。身がぎゅーっとつまってるよーん。(涙)
いらっしゃーい。「蟹味噌」ちゃん。大好き。 やっぱ缶詰と違うわー。
「かに刺身」。モチモチしてますっ。
まりんも思わず笑みがこぼれる。
コースとは別に「タラバかに炭火焼」を注文。うーん、贅沢な香りにつつまれてきたー。
ふっくら、ジューシー。アツアツで、悪戦苦闘するまりん。
パパもおいしい顔。
「かにすき」は和紙が鍋なの。こぼれないの?染み出したりしないの?と子供のように心配するパパ。(笑)
店員さんに「そのようなことは一度もありません」とキッパリ言われていました。
ほんと品の良い薄い味付けで、蟹風味を存分に楽しめました。おいしー!
「おもちもあるー!」。パパ、はしゃぐツボがちと違う(笑)。
うわー。お腹いっぱいなのに、シメは雑炊だ。
全部、店員さんが作ってくれるので、味も見栄えもカンペキ。
お腹いっぱいと言っていたパパもまりんもガツガツ。
うまうま。
デザートは抹茶たっぷりのバニラアイス。苦みと甘みが絶妙。
何度となくおしぼりを変えてくれるのが嬉しいです。ラストのおしぼりはレモン付き。生臭さを取ってくださいという気配りにニンマリ。
おいしゅうございました。
今度はランチでもいいから、またぜひ連れていいってくださいませ〜!!
コメントする