たくさんの枝豆を送っていただいたのですが、留守が続いて受取が遅くなってしまったので、少し傷んでしまっており残念。(T_T)

おいしかったー!
たくさんの枝豆を送っていただいたのですが、留守が続いて受取が遅くなってしまったので、少し傷んでしまっており残念。(T_T)

おいしかったー!
梅田のおばあちゃんちで夕飯とスイカをごちそうになりました。

やっぱ、夏はスイカだね。なぜかヘンガオまりん。
伊豆旅行最終日。朝から雨...(T_T)。
近くの白浜海水浴場に行きたかったけど、海は諦めて観光することに。

下田駅へのホテルのバスは満員。乗れて良かったー!!

わー。雨なのに、白浜は結構賑わっているー!

下田駅から伊豆急に乗って熱川へ。すぐ熟睡するまりん。

到着!!雨があがってる。(^o^)
駅からすぐのところに「熱川バナナワニ園」。あちこちから温泉の湯気がモクモク。


伊豆は何度も来たことがあるママもさすがに初来園。

さっそくバナナグッズw

南国ムードたっぷり。



マナティ。5分粘ったけど、あがってこない。(^_^;)

待ちくたびれちゃった。

食虫植物に、まりんが食いつく。

これ、ハエとかパクっって食べちゃうヤツだよねー。


なぜかテンションが高いまりん。

オカメインコ。色がキレイ!

「オハヨー!オハヨー!」としつこく声をかけたが返事はなかった...。あとから来た客もみんな「オハヨー!オハヨー!」と言っていた(笑)。

オジギソウで盛り上がる家族。


ただでさえ暑いのに、温室はさらに暑い。




妖怪の目みたいだね。

一面、蓮。ちょうど割いている時間で嬉しい。

はい。パパ。

ココナツアイス。

まりんはかき氷。

花より団子状態。。。園内、かなり広くて階段も多くクタクタなのでひとやすみ。



食べ終わったので見学再開。


色とりどりで本当に美しい。

でたー!!巨大な蓮の葉。



体重オーバーで、残念ながらまりんは乗れず...。

バスで移動して別館のワニ園へ。

いるわいるわ。うじゃうじゃー!




そしてなぜかワニ園なのに、たーくさんレッサーパンダがいて癒されるーっ。

彼らも暑くてグッタリー。

お。バナナ登場。



「バナナワニ園」の名前の割りに、バナナは少ないw


待望のゾウガメ、キターッ!!!(^_^)v




当然、乗ってみるw


「どうぶつの森」では滅多に釣れない「ピラルク」。
疲れちゃったから全部は見られなかったけど、思っていたよりも広くて見学しがいがあるな。楽しかった!!