北海道旅行2日目:大正硝子 創作体験工房

| | コメント(0)

バスの集合時間を無視してでも通したかったワガママ(?)、硝子体験工房

コーラの瓶が、こんな事になっちゃうよーなんてみたら、そりゃあやりたくなるよね。(笑)

この建物が、結構メインストリートの端っこで、やぁー歩いた歩いた。

人気で、かなりの待ち時間。
待っている間に外で聞こえる鳥の声が気になり「どこだ?どこだ?」と探していたら、なんと屋根の上で発見。

カモメ?

パスワード:marine

とにかく、今年一番の暑さという中、工房はクーラーもなく硝子を溶かすための工芸炉の炎でものすごい気温。

申し訳ないけど、体験に参加しないママは外の硝子から見学させていただきまーす!m(_ _)m

パパのがワクワクしてる〜!

まずは、まりんから。

コーラの瓶を熱して、しばらくすると...、

びろーーーーんと伸びて、まぁ楽しそう。

そこで、くねくねっと曲げて芸術的に仕上げていきます。

うまく出来てご満悦。

パスワード:marine

しばらく冷めて固まるまで、じっと待ちます。

省略ですがw、同様にパパも体験。大喜びです!!

パスワード:marine

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2013年7月23日 21:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「北海道旅行2日目:小樽運河」です。

次のブログ記事は「北海道旅行2日目:小樽おもしろ散策」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1