今日は絶対焼き肉!!と企画していたのに、なんと土砂降りの雨。。。(涙)
でも、焼き肉!ったら焼き肉!というわけで、なんとタクシーまで呼んで出かけることになりました。(バカ)
で、せっかくタクシーで行くなら少し足を伸ばして、綾瀬の焼肉屋に行こうと盛り上がっていたのに、なんと店の前まで来たらお店がない!!(°0°)
閉店どころか建物自体も解体されてなく、そりゃあ呆然としてしまい...。
よし!綾瀬まで来たので大奮発して「ステーキ The 高橋」に行っちゃう!?いいねー。久し振りだねー。
電話してみたら、お盆休み...(号泣)
いつもの梅島の焼肉屋に行きますかーーーと、半分諦め気分で来た道を戻りはじめた時にママが「じゃ、戻りついでに(謎)、西新井の「炭火亭」は?」と提案したら、パパもまりんも大賛成!
ちょっとお高いけど、とーってもおいしい「炭火亭」。でも、車じゃないと行けない場所なのでなかなか行けないお店なので、一気にハイテンション。早速予約の電話。OK出ましたーー!やったー♪
この分厚い牛タン!おいしいに決まってるぅ。
どのお肉もピカピカ美人。大変おいしゅうございました。ママの大好物、センマイ刺しも美味。
おじいちゃんが生きていた頃は結構頻繁に行っていた「炭火亭」。久し振りに来たけど、味にブレなし!
なぜ「炭火亭」によく来ていたかというと焼肉屋の上の階にカラオケがあって、いっくんや美咲ちゃんは食後のカラオケが楽しみだったからなんだよねー。
で、滅多にカラオケに行かないパパに「お願い!30分だけ!!」と土下座して(嘘)、家族三人で30分だけカラオケしましたー!
だってどうしても「あまちゃん」の挿入歌を歌いたかったんだもん。「潮騒のメモリー」×3回を家族で熱唱。
家族三人でカラオケ来たのって、もしかして初めて??かな。
ママの人生において、カラオケ「30分」ってのも初めてです。(笑)
コメントする