お気に入りの最近のブログ記事

最近のまりんは、寝てもさめても「アンパンマン」で頭がいっぱいの様子。いつのまにかこんなにアンパンマンを好きになってしまったのか。どうも、保育園での影響のようです。
今日も熱が下がらず保育園にいけなかったまりんに、ママが「めばえ」という本を買ってきてあげました。なかには、アンパンマンをはじめ、いろんなキャラクタが掲載されていて、とてもうれしそうに読んでたまりん。シールを貼るのも楽しいね。
でも、一番のお気に入りは、付録のアンパンマンの滑り台。パパに作ってもらって夢中で遊びます。でも、1日で壊されてしまいました。とほほなパパです。

「お疲れさん熱」「お出かけ熱」という医学書にはない病気があります。まさしく名前のとおりなのですが、昨日の疲れからか熱を出して保育園を休んだまりん。風邪らしい症状はなく、少し微熱があるだけなので、本人は元気いっぱい。パジャマのままであれこれ遊びます。
今日のお気に入りは、まりん用のおもちゃのネックレス。頭にかぶって楽しそう。どこかの国の王女さまみたいだね。

パパとママは仕事の帰りに恵比寿で、とってもかわいいベビーグッズのお店を発見しました。親ばかの2人組は、誕生でもないのに、まりんちゃんにいろいろおもちゃを買ってしまいました。といっても、英才教育に抜かりのないパパ(嘘、嘘)。アルファベットと数字のパズルを選んでくれました。ちなみに、ママは散らかりやすく掃除やかたずけが大変なので、「もう、パズルはこれ以上いらないよ!」と怒ってました。

でも、保育園から帰ってきて楽しそうにパズルをするまりんをみて、やっぱり買ってよかったとにんまりするママでした。それにしても、まりんは、パズルが好きだよなぁ〜。天才かも???(笑)

本読んで〜

| | コメント(0)

最近、NHK「おかあさんといっしょ」に妙に興味を持ってきたまりん。これで、KIDSの仲間入りだね。ママはよろこんで「おかあさんといっしょ」の月刊誌を買ってきました。
案の定、夢中で読むまりん。パパと一緒にキャラクタの名前を当てっこしたり楽しそう。でも、寝転んで読むのは、親のまねかなぁ。やばいよー。

「おいで、おいで、おいで、おいで・・・うさぎっ!」

「おいで、おいで、おいで、おいで・・・こあらっ!」

あと、「パンダ」ができれば完璧だね。

「いとまきまき」なら、まかしてよ〜

「芽が出ーて、ふくらんで・・・」上手だね。まりん。

あらら、面白い顔を撮ってしまった!