遊び・おもちゃの最近のブログ記事

今日は、うさはなちゃんにチャレンジ。

ものすごい集中力です。

ピンセットの両刀使いにタジタジ。

目の色は、黒がいいか青がいいか〜。いろいろ試してみるまりんです。

なんだか、大人っぽく見えます。

夕食の時に、最近ニモの話題が出たら、急にゲームをやりたくなってしまったまりん。

すっごい夢中で、うっかりママが混ぜてもらおうモノなら、「そうじゃないよ〜!ちがうよっ!」とものすごい勢いで怒られてしまいます。

ゲームで失敗すると、ピノコのように「アッチョンプリゲ」になってしまいます。

昨日から、風船を使ってバレーボールをして盛り上がっていたまりん。今日は、うちわを持ち出して、テニスのように風船を打ち合っています。汗びっしょりで、大盛り上がりです。

おばあちゃんちに遊びに行ったら、いっくんが小さい時に使っていた電車のおもちゃを見つけて出してくれました。

さすがに、10年前の年代物なので壊れているモノがほとんどでしたが、たくさんのレールをつないで、電車を走らせ、大喜びのまりん。

「女の子だから、喜ばないかと思ったけど。。。」と、見つけてくれたおじいちゃんがビックリしていました。そういえば、今日保育園へ迎えに行った時も、電車のおもちゃに夢中でママが来たことに気づかなかったね。丸井のおもちゃ売り場でも電車のおもちゃから離れないし。ちょっと、意外な一面を持つまりんちゃんです。

最後は、縁日ゲームを楽しみました。

まずは、「くるくるルーレット」。

たっくん、さすが男の子。ピストルの構えが決まってますね。あれ?左利き?

まりんも挑戦。でも、ふたりともはずれでした〜。

なんと、みーちゃんが見事当たり!すごいね。

次は、カネゴンのくちにお金を入れるゲーム。

これは、難しい。パパもチャレンジしましたが、はずれでした。

ウルトラマン倶楽部を出たところのお店に飾ってあった人形が、デュロックの歌に出てくる人形みたいで可愛かったです。