ママの最近のブログ記事

パパの午後からのセミナーのテキストが、出勤まで間に合わなかったので、ママが出来次第あとから配送することになりました。早速、梅田のおばあちゃんに電話をし、2〜3時間まりんを預かってもらうことにしました。

運び屋のママは、どでかい荷物を持って三田へ急ぎます。駅に降り立つと、ものすごい強風。春一番?とおもいきや、風は冷たく遭難しそうです。さらに、パパのいるビルまでは、ビル風がもろに身体に当たり、なかなか前へ進めません。

まりんをつれてこなくって、本当に良かったよ。そのころ、まりんは梅田でおばあちゃんやお泊まりしたいっくんたちと楽しく遊んでいたそうです。めでたし、めでたし。

パパの講師の仕事のアシスタントとして、今日は三田に仕事に行くことになりました。まりんをおばあちゃんに預けて、久しぶりに夫婦で外出です。夫婦で外出といっても仕事なんだけど、こんな機会は滅多にないぞ〜ということで、まりんを夜までみてもらうことにして、ママとパパは夕飯を外食することに決めました。

仕事先の友人を誘って、楽しくわいわいするつもりだったのだけど、パパもママもまりんが気になっていまいち盛り上がれません。話題もついついまりんのことになってしまい、なんだか落ち着かないのです。いつもそばにいるのが当たり前すぎてしまって、まりん抜きでゆっくりしたいなと思っていたのに。おかしなパパとママです。

そんなわけで、夫婦そろって、久しぶりのデート気分でいたのだけれど、終始まりんの話に明け暮れたパパとママでした。ジャンジャン。

今日も、おばあちゃんありがとうね。

パパの仕事がなかなか予定通りにいかず、昨夜になって夫婦協議の結果、今日のFMの講師はママが代行することになりました。まりんちゃんは、おばあちゃんに預かってもらおうと計画したのですが、すでに2人の孫がお泊りしているので、もしかしたら断られるかもと懸念し、保育所に預ける計画まで念入りに話しは進められました。(笑)

でも、朝になっておばあちゃんに連絡すると二つ返事で迎えにきてくれるとのこと。本当に感謝です。

それはさておき、ママは久々のMac&約2年ぶりのファイルメーカーの授業にドキドキで、イヤ〜ナ汗をかいてしまいしました。こんな私なのに、「わかりやすい授業だった」とアンケートに書いてくださった皆様に感謝いたします。

さて、まりんは迎えに行くと、相変わらずママとの再会に無感動で我が道を行く状態で元気いっぱい。食欲もりもり、睡眠たっぷり、今晩もママとパパを寝かせないぞーとの意気込みを感じます。そんなに、おばあちゃんちは居心地がいいの?ちょっと、ヤキモチママです。

今朝になって、熱が下がったまりん。大事を取ってゆっくりさせてあげたいけど、ママの大事なおばちゃんのお葬式があるので、まりんを連れて行ってきました。身内だけで火葬と食事会だけのひっそりとしたものでした。まりんのおじいちゃんのお姉さんにあたる人です。

あっという間の短いお別れのあと、おばちゃんは灰になってしまいました。ママはとても淋しくなってしまったよ。

まりんは、目に力がないものの食事会でのガッツキぶりは、みんなを和やかなムードにしてくれました。あんまり食欲があるんで、もう元気なものと思っていたら、夕方になってまた熱が上がってきたので、飛んで帰ってきました。寒い中連れまわしてごめんね、まりん。

ママは今日、久々のインストの仕事で一日お外で頑張っていました。まりんとはなれて寂しいのと、久しぶりに「バブバブ語」以外の言葉を発するので緊張のあまり、朝からお腹を壊してしまいました。そのため、授業の15分前に到着したので、セッティングがうまくいかず、ボロボロの授業になってしまい、とほほでございました。幸い、満杯の生徒さんはほぼ満足の感想を残しかえっていかれましたが、「少し速い」という意見もあり、相原の早口健在といったところです。
でも、緊張したわりに心地よい疲れが伴い、また、久しぶりにまりんから離れての生活に新鮮な気持ちになり、活力が沸いてまいりました。

帰宅すると、おばぁちゃんちから帰っていたまりんが元気に迎えてくれましたが、バイトの藤生ちゃんにすっかりなついていて、ママに見むきもしないのが、淋しいママでした。