ママの最近のブログ記事

中学校の説明会に行ってきました。 久々に我が母校に訪れたことも、 娘が中学生になるのかということも、感慨深い。

まりんをパパにお願いして、おばあちゃんとママの二人で北千住の「ミュージックライン」を聞きに行きました。

お目当ては津軽三味線。ナマでしかも近くできくとスゴイ迫力。ビンビン音が来まくり、堪能しました。

ヒャダイン

| | コメント(0)

ヒャダインって何? ってきいたら もう何十回も訊いてるって、まりんに怒られた。。。(~_~;)

TVアニメ「日常」のOPテーマを歌ってる人なんだー。

あと、100回くらい訊いてしまうかも。(笑)

ネットのチカラってすごいなーとつくづく感心。34年も音信不通だった小学校の仲間が次々とつながって、プチ同窓会が開かれることになった。全然変わってないーっていう人もいれば、絶対町ですれ違っても気がつかないよーって人も。

左から、トコ、丸ちゃん、矢木氏、ママ、附柴くん、田村くん。

もう最初っから飛ばしすぎってくらい盛り上がった。昨年中学の同窓会もあったけど、もう比べものにならないほど、すぐにタイムスリップ!ってかんじ。みんなでガキんちょに戻ってしましました。

しかも飲むピッチもハンパない(笑)

だから当然酔っぱらう。

小学校の時に流行った替え歌歌ったり、大声で笑ったりと、他の客がドンビキだ。完全に営業妨害。

悪ガキトリオの二人が、こんなおっちゃんに…。

初恋の人との2ショット写真が34年の年月をかけて実現。うわー、あの頃の私に見せてあげたい。

一同、カラオケボックスに移動し、

歌いまくって、踊りまくって、オールナイト。

当たり前だけど、みんな同い年同士だから、歌う曲も全部ツボ!楽しーーーっ!

踊りまくって、次の日かなりの筋肉痛…(>_<)

富良野からちーこが上京していると聞いて、急遽はとバス同窓会が開催されました。

有楽町のイタメシ屋「ピッツェリア マッテオ 銀座店」で盛り上がりました。先生も相変わらず元気!