お友達の最近のブログ記事

土手で凧揚げをしたあとに、五反野の公園へ遊びに行きました。

たくさんお外で遊んでもらい満足げなまりん。

縄跳びが上手になってきたまりん。公園でパパに披露しました。なかなかのモノです。

まりんが、縄跳びで遊んでいたら、公園に来ていた知らない兄弟が近づいてきて、まりんの縄跳びに目をつけました。

「一緒に遊ぼう」なんて言葉はなくても、いつのまにかその兄弟たちのペースにまきこまれ、縄跳びを使って電車ごっこをするまりん。

子供同士って面白い。

バレエの帰りに、まいちゃんが遊びに来てくれました。まいちゃんは、まりんの1つ年下。まりんはすっかりお姉さん風を吹かせて、やさしくおもちゃの遊び方を説明してました。

「あ〜、ちょっと待って。こうして回すのよ」

「こう?」「そうそう。」

ピングーハウスを全部並べて、楽しそう。かたづけをちゃんとしてね。

たっくんの妹も弟もかなり風邪がひどくって、たっくん一人で遊びに来てくれました。

まりんとふたりっきりで、いつ「飽きて」しまうことかと思いきや、ず〜っとラブラブで遊んでいるもんで、ママはゆっくり年賀状を書くことができました。こんな時期に年賀状を書くのも何ですが。。。夕飯を食べてからもまだまだ離れがたいお二人に、ちょっと焼き餅焼くくらいママをそっちのけでした。

初めて石鍋はるかちゃんが遊びに来てくれました。この年末に?しかも雪の中?実はパパがはるかママにデジカメを譲るって話で寄ってくれたのです。つきたてのお餅をご持参くださり、うれし〜。やわらかくっておいしかった!

さて、説明下手のパパが一生懸命、使い方を伝授しています。

ちょうど、ジェンガで「ドミノ」をしているところに遊びに来てくれたはるかちゃんといっしょにチャレンジ。

やっとできた〜!

いくよ!このあと大成功。

年越しそばが、即席塩ラーメンでゴメンね。まりん。

でも、おいしそうに食べてくれてうれしいです〜〜!

バレエの帰りに、まいちゃんと美月ちゃんが遊びに来てくれました。ピングーハウスを全種類出して、夢中で遊んでいます。

お団子頭がかわいいね。

おねえちゃんぶって、いろいろ指導するまりん。