昨日は、3時からぐずりが始まり、やっと熟睡したのが夜中の2時。これでは、身体がもたんと、時差ボケ克服作戦をとることに。といっても、沐浴の時間を朝に早めただけ。最近、沐浴のあとずっと起きていることがおおいので、試すことに。
案の定、夕べあまり寝ていないというのに、起きっぱなし。こりゃあいいかも。と思ったが、まりんにしてみれば、眠いのに何となく眠れず歯がゆいので泣く泣く。
とほほなおばあちゃんは、手足が痛いのにまりんを抱いて1日中子守歌。歌も品切れでしまいには「富士山」の歌まで。(笑)
しかし、効果は薄く、夜の9時半まで続くのです。作戦はまあまあ成功だったかな。
コメントする