保育園から帰ってきて、ジュースを飲んだら...。
すぐに三輪車!
そして最近、まりんのブームらしい得意顔。
お風呂上がりにパジャマでも、三輪車。
そして寝る前はパパといちゃいちゃタイム。
で、なぜかシャンプーハット!
保育園から帰ってきて、ジュースを飲んだら...。
すぐに三輪車!
そして最近、まりんのブームらしい得意顔。
お風呂上がりにパジャマでも、三輪車。
そして寝る前はパパといちゃいちゃタイム。
で、なぜかシャンプーハット!
人形やぬいぐるみたちとひとり遊びするようになったまりん。なによりも、寝かし上手(?)なのにはびっくりです。ちゃんと、タオルをかけてあげて、それぞれの人形に「トントン」と寝かしつけていますし、なによりも驚きなのは、タオルが裏だと嫌がりなおすことです。結構「キチョーメン」?。ちゃんとちゃんとのまりんちゃんは、みんなが寝てることを確認すると、寝たふりなどをします。ちょっとお茶目なまりんです。
NHK教育テレビで放映されている「おじゃる丸」アニメは、まりんにとって、まだまだ早い内容で興味がないようですが、歌の部分はお気に入り。
特に最近のエンディングテーマソングはハワイアンソングで、振り付けがフラダンス。
まりんの心をくすぐったようで、テレビを見ながらフラダンスを踊り出します。
とってもかわいくてママとパパはうっとり。(バカバカ!親バカ!)
母の日に、まりんの保育園から、ステキな首飾りをいただきました。まりんと二人のショットが入ってる、まりんが描いた(目と鼻だけ)うさぎさんがとてもかわいいです。ママにとっては、初めての母の日のプレゼントです。とてもとても感激です。
3人では、初めての動物園。まりんはどんな反応かしら。
大きいきりんに、まりんはびっくり。
「ひとりぼっちのかばちゃん」とは大違い。本物にまたまたびっくり。
「こまってシマウマ」のシマウマだといっても、わけわからないまりん。
とにかく、すべての動物が、本やビデオで見るよりも大きくて、圧倒されっぱなしのまりん。びっくりで、硬直していました。