2001年5月アーカイブ

近いので、気軽に行った上野動物園。片道20分なので、もっと早くつれていってあげればよかったね。近いがゆえに、出かけたのが遅かったので、すぐにお昼ご飯の時間となりました。ママとパパはカレーライス。まりんは持参のジャムサンドをたいらげましたが、ママたちの飲み物の氷をほしがって終始泣きわめいてました。

ピンクのフラミンゴに見とれるまりん。

なぜ泣いてるか?
それは、上野動物園レンタルのベビーカーに乗りたいから・・・。
ここ1年ベビーカーに乗ってないものですから、珍しいようです。

ふれあいゾーンでは、やぎやウサギが放し飼い。
猫のみーこになれているまりんも、ちょっと大きめの山羊に後ずさりです。

動物よりも、パパと遊ぶほうのが楽しいよね。(笑)

ウサギをみつけたまりんは、手遊びの「うさぎ」を
一生懸命やってます。

動物園の帰りには熟睡してしまったまりん。ママも一緒にお昼寝しちゃいました。夕方お買い物に出かけたときのショットです。歩くのが大好きなまりんですが、抱っこしてくれと甘えん坊モードになっています。

パパとアイスを食べたよ。

保育園から帰ってきたら、とってもかわいくなっているまりん。なんと、保母サンがポニーテールにしてくれました。「かわいいねぇ」というと、満足そうな笑顔を見せるまりん。それよりも、パパのが満足そう?

おやつを食べながら、ピースの練習をするまりん。なぜか、ピースをしようとすると顔が曲がってしまうので、面白いです。

ピースの練習よりも、やっぱりお菓子。きょうは、ピングーのシリアル。食らいついてる?といった感じで、熱心に食べるまりんちゃんです。